閉塞感は、大きすぎる希望が生み出す不安と焦り、そして恐怖(九十六言目)
2005年4月24日こんにちは
どーにもこーにも
世界です。
うー
あー
にゃー
はぁ…思わず鳴いちゃいました。
いやぁ、今日はいい天気ですねぇ。
でも世界の心はあまり晴やかではありません。
それというのも、ちょっと気がかりな事がありまして
その気がかりな事まで後5日ほど間があるのですが
このなんとも言えない間が気持ち悪くて…
正直、キツイです。
どうしようもないのに
どうしよう…どうしよう…
と考えるのは嫌いなんですけど
それが余計キツイ状況にしています。
あああああああああ…
まったくもう!
こういう時ほど、一人が嫌なモノはありませんねー
世界がもう一人欲しいですね、話し相手に。
あ、でもそれじゃ同じ意見しか出てこないからダメか
ううううううううう…
こんな時に限って暇潰しになるものはないし
何かないかなぁ、この際ネットゲームでもいいですよ
この不快感から逃げられれば…
は!?
そうか、コレがぬくもりに逃げると言うヤツか?!(違)
「考えてもどうにもならない事はどうしようもないから考えない」
主義の世界にとって
この感覚は大嫌いな感覚なワケで
逃げ出したいような、でも、それ自体は待ち望んでいた事で
逃げられないし逃げたくない
そんな状況なワケです。
いざその状況になってしまえば
腹をくくるしかないので大分楽になるんですけど
後五日間っていうのがねぇ… あああああ、気持ち悪い!
不安 恐怖 焦り
この三つの感情を
ただ一つの
希望
という糸で、辛うじて抑えている。
そんな感じですね。
本当、世界は弱くて臆病で軟弱者なので
心を平静に保つのが精一杯というか、出来てないというか…
あうー
自分自身の問題ですから
誰かにどうにかしてもらおうなんて思ってませんし
誰にもどうする事もできないんです。
とか言いながら
彼女とか居たら話しちゃうんでしょうけど
居ませんからねぇ、幸か不幸か。
ですから、こうやって日記に書いて
少しでも落ち着ければ…と適当に書き綴っていますが
落ち着くどころか
これはこれで何だか不安ばっかり掻き立てている気がします。
どないせいっちゅうんじゃい!
しかし、溜め込んだら
それこそ気が滅入るばかりですし。
あー、心臓がうるさいなぁ…
心ドキが無意味にドキ臓しています
じゃなくて、心臓が無意味にドキドキしています。
今からドキドキしてどうすんだよー、バカ心臓め…
ノミの心臓ってヤツですね。
っていうか、コレ動悸かな?
救心か、救心の出番なのか!?(危)
でもなんだかんだ言ってもどうしようもなくて今から不安がってみても意味がないというか馬鹿馬鹿しいというか大体この不安はどこから出てくるのかって言ったら自分の不甲斐無さとか自信の無さとかそう言う事に繋がってくるワケでつまり結局の所今更そんなことを言っても始まらないし今すぐに自分を劇的にビフォーアフターのように改造できたら誰も苦労なんてしないワケでそんな事をグチグチと日記に書いたりする自分が女々しくて情けなくてコレはもうこのままじゃダメかもわからんねと逃げる方向ばっかり考える辺りが世界の悪い癖というか最大の欠点というかこれが世界をダメ人間にしている原因という一つの結論が出つつあるけれどもそんな答えが出たってこの不安や焦りとか恐怖が払拭されるワケでもなくてあーもーいっそのこと誰か俺を殴れっていうか喝を入れるために怒鳴り飛ばしてくれって思う反面解って欲しいって言う気もするしそれは誰でもいいとは決して絶対にどんなことがあっても思わないので余計吉川晃司いやさ袋小路に追い詰められてしまって犬のおまわりさんだってそりゃ泣きもするわってな感じでいい加減止めないとワケわかんないしだんだん疲れてきたのにやっぱり止められなくてこのままじゃいけないって解ってるのにどうしていいかわからないって言う世界お決まりの手詰まり感で胸がいっぱいでどーにもこーにもなんねぇしちょっとこの感覚は片思いの恋愛にも似ているけれどもこれが恋愛ならズバっと一言好きですお前が欲しいじゃなくて付き合ってくださいって言えば済む問題なのでやっぱりそんな簡単な問題じゃないから比較したくもないしそもそも片思いどころか久しく恋愛そのものをしてないんだから例え話にしたとしてもちょっとやっぱり相模湖町と津久井町と相模原市の飛び地合併並に強引だったなと反省するもだからそんな反省なんかしてもしょうがないって何回言えば解るのかこのアホはまったくすぐ話が脇道にそれるのもてめぇの悪い癖だし人に理解されないんだってことにいい加減気づけこのウスラトンカチってこの言葉懐かしいなぁとか現実逃避の段階にすら踏み込み始めてしまってもうねバカかとアホかt(略)
はぁはぁ…
全然スッキリしないのは何でだろう?
とりあえず世界的には
後5日の内にこのモヤモヤが少しは晴れてくれる事を
本気で願うのでした。
どーにもこーにも
世界です。
うー
あー
にゃー
はぁ…思わず鳴いちゃいました。
いやぁ、今日はいい天気ですねぇ。
でも世界の心はあまり晴やかではありません。
それというのも、ちょっと気がかりな事がありまして
その気がかりな事まで後5日ほど間があるのですが
このなんとも言えない間が気持ち悪くて…
正直、キツイです。
どうしようもないのに
どうしよう…どうしよう…
と考えるのは嫌いなんですけど
それが余計キツイ状況にしています。
あああああああああ…
まったくもう!
こういう時ほど、一人が嫌なモノはありませんねー
世界がもう一人欲しいですね、話し相手に。
あ、でもそれじゃ同じ意見しか出てこないからダメか
ううううううううう…
こんな時に限って暇潰しになるものはないし
何かないかなぁ、この際ネットゲームでもいいですよ
この不快感から逃げられれば…
は!?
そうか、コレがぬくもりに逃げると言うヤツか?!(違)
「考えてもどうにもならない事はどうしようもないから考えない」
主義の世界にとって
この感覚は大嫌いな感覚なワケで
逃げ出したいような、でも、それ自体は待ち望んでいた事で
逃げられないし逃げたくない
そんな状況なワケです。
いざその状況になってしまえば
腹をくくるしかないので大分楽になるんですけど
後五日間っていうのがねぇ… あああああ、気持ち悪い!
不安 恐怖 焦り
この三つの感情を
ただ一つの
希望
という糸で、辛うじて抑えている。
そんな感じですね。
本当、世界は弱くて臆病で軟弱者なので
心を平静に保つのが精一杯というか、出来てないというか…
あうー
自分自身の問題ですから
誰かにどうにかしてもらおうなんて思ってませんし
誰にもどうする事もできないんです。
とか言いながら
彼女とか居たら話しちゃうんでしょうけど
居ませんからねぇ、幸か不幸か。
ですから、こうやって日記に書いて
少しでも落ち着ければ…と適当に書き綴っていますが
落ち着くどころか
これはこれで何だか不安ばっかり掻き立てている気がします。
どないせいっちゅうんじゃい!
しかし、溜め込んだら
それこそ気が滅入るばかりですし。
あー、心臓がうるさいなぁ…
心ドキが無意味にドキ臓しています
じゃなくて、心臓が無意味にドキドキしています。
今からドキドキしてどうすんだよー、バカ心臓め…
ノミの心臓ってヤツですね。
っていうか、コレ動悸かな?
救心か、救心の出番なのか!?(危)
でもなんだかんだ言ってもどうしようもなくて今から不安がってみても意味がないというか馬鹿馬鹿しいというか大体この不安はどこから出てくるのかって言ったら自分の不甲斐無さとか自信の無さとかそう言う事に繋がってくるワケでつまり結局の所今更そんなことを言っても始まらないし今すぐに自分を劇的にビフォーアフターのように改造できたら誰も苦労なんてしないワケでそんな事をグチグチと日記に書いたりする自分が女々しくて情けなくてコレはもうこのままじゃダメかもわからんねと逃げる方向ばっかり考える辺りが世界の悪い癖というか最大の欠点というかこれが世界をダメ人間にしている原因という一つの結論が出つつあるけれどもそんな答えが出たってこの不安や焦りとか恐怖が払拭されるワケでもなくてあーもーいっそのこと誰か俺を殴れっていうか喝を入れるために怒鳴り飛ばしてくれって思う反面解って欲しいって言う気もするしそれは誰でもいいとは決して絶対にどんなことがあっても思わないので余計吉川晃司いやさ袋小路に追い詰められてしまって犬のおまわりさんだってそりゃ泣きもするわってな感じでいい加減止めないとワケわかんないしだんだん疲れてきたのにやっぱり止められなくてこのままじゃいけないって解ってるのにどうしていいかわからないって言う世界お決まりの手詰まり感で胸がいっぱいでどーにもこーにもなんねぇしちょっとこの感覚は片思いの恋愛にも似ているけれどもこれが恋愛ならズバっと一言好きですお前が欲しいじゃなくて付き合ってくださいって言えば済む問題なのでやっぱりそんな簡単な問題じゃないから比較したくもないしそもそも片思いどころか久しく恋愛そのものをしてないんだから例え話にしたとしてもちょっとやっぱり相模湖町と津久井町と相模原市の飛び地合併並に強引だったなと反省するもだからそんな反省なんかしてもしょうがないって何回言えば解るのかこのアホはまったくすぐ話が脇道にそれるのもてめぇの悪い癖だし人に理解されないんだってことにいい加減気づけこのウスラトンカチってこの言葉懐かしいなぁとか現実逃避の段階にすら踏み込み始めてしまってもうねバカかとアホかt(略)
はぁはぁ…
全然スッキリしないのは何でだろう?
とりあえず世界的には
後5日の内にこのモヤモヤが少しは晴れてくれる事を
本気で願うのでした。
コメント